神田の住み心地

千代田区神田に住むアラフォーリーマンの日記。神保町、秋葉原、日本橋、大丸有(大手町、丸の内、有楽町)の間という超都心に位置する神田界隈で過ごす日常生活や、暮らしやすさ、うんちくなどを語ります。 Twitter ID:kandazumi

【スポンサーリンク】

神田の外食事情 ー普段使い篇ー

先日、
kandazumi.hatenablog.com
というお題で書いたので、今日は買い物が面倒くさい時のために神田の外食事情と題してまとめてみた。

とは言っても、神田界隈には星の数ほどの食べ物屋があるわけで、それをいちいち紹介していたらきりがない。
なので、ここでは用途別に分けて、私の好きな店を何回かに分けて紹介していこう(順不同)。
なお、おっさん系飲み屋の紹介は他所でもさんざんされてると思うのと、神田≒おっさん系 という括りにいい加減辟易したので(キラキラ系(に憧れる人向け)雑誌の代名詞であるHanakoやら東カレやらで紹介される店が殆ど目黒区か良くて恵比寿麻布あたりなのは何故なのだろう。神田を出せ神田を!)、なるべくそれ以外のジャンルから選んでみようと思う。
また、誰でも知ってる超有名店(蕎麦のまつや、藪蕎麦、洋菓子の近江屋、甘味の竹むら、鰻のきくかわ、あんこうのいせ源、鶏すきのぼたん、居酒屋のみますやetc. ちなみに全部徒歩圏ですよ〜)は改めて紹介するまでもないので、あえて書かなかった。また、ここに挙げなかった店でも美味いとこは山ほどありますのでその点は誤解なさいませんよう。

普段使いレストラン(ジャンル混合)

シャヒダワット

シャヒ・ダワット - 小川町/インド料理 [食べログ]
小川町交差点から靖国通り沿いに神保町方向に歩いて行くと三菱東京UFJ銀行が見えてくるので、そこを左折した次の角にある。ちょうど東京電機大学跡地の再開発地域の裏。
地下一階という立地も相俟って怪しい雰囲気の店だが、ここのサグパニールビリヤニは逸品。また、土日(とくに日曜)に営業しているというありがたい存在でもある。南アジアカレーが食べたいけど八重洲カレー三角地帯(ダクシン(南インド料理ダクシン 八重洲店)・エリックサウス(南インドカレー&バル エリックサウス (Ericksouth) - 東京/インド料理 [食べログ])・ダバインディア(ダバインディア (Dhaba India) - 京橋/インド料理 [食べログ]))まで出るのは億劫という時に下駄履き(比喩)で来れる店。

すき焼ゑびす本廛

すき焼ゑびす本廛 (スキヤキエビスホンジン) - 神田/すき焼き [食べログ]
淡路町交差点から大手町方向にしばらく歩き、マルエツプチが見えたら左折して200メートルほどの四つ角にある。
昭和の初期からやっておられる老舗の焼肉屋が二階にあり、そこの系列らしい。ちなみに焼肉の方も美味。
ここは一人すき焼きができる貴重な店であると共に、厚切り肉のすき焼きという独自のジャンルでやっておられる珍しい店でもある。しかも肉が旨くて新鮮。野菜も同じく。肉はほぼしゃぶしゃぶ感覚のレア感で頂ける。すき焼き一人前を頼んで、空腹度に応じて肉を足していく食べ方がオススメ。残念ながら日祝は休み。

あろいなたべた 須田町店

アロイナ タベタ 神田須田町店 (aroyna tabeta) - 淡路町/タイ料理 [食べログ]
淡路町交差点から岩本町側に歩いてすぐ見えるキンコーズの路地入ってすぐ。
先程のシャヒダワットよりさらに下駄履き度は上がっている。店中に全品630円的雰囲気が瀰漫しているのが非常に好ましい。
一般的には飲み屋と思われているような気もするが、ここは残業の夜にふらり一人で入ってもちゃんと定食を630円(ではないものもあるけど)で出してくれるので、定食屋としても十分使える店。個人的なオススメはカオマンガイパッタイカオマンガイは神田駅前にもう一軒名店(東京カオマンガイ - 神田/タイ料理 [食べログ])があるので、そことの食べ比べも楽しい。残念ながら日・祝休。でも神田駅前にももう1店舗あって(ついこの前有楽町から移ってきた)タイ料理 あろいなたべた (aroyna tabeta) - 神田/タイ料理 [食べログ]、そっちは年中無休でございます。

梅蘭

梅蘭 御茶ノ水ワテラス店 - 淡路町/上海料理 [食べログ]
淡路町ワテラスの二階。梅蘭焼きそばで有名な横浜中華街の梅蘭がここに支店を出しているのだ(ワテラスは他にも小田原の魚國も支店(小田原 魚國 - 淡路町/魚介料理・海鮮料理 [食べログ])を出していたりして、なかなか侮れない店揃え)。
焼きそばも良いが、ここは水餃子が結構オススメ。シャヒダワットの時と同じパターンで、水餃子が無性に食べたくなったけれど、餃子の名店である京橋(本店は蒲田)の歓迎(歓迎 東京スクエアガーデン店 (ホアンヨン) - 銀座一丁目/餃子 [食べログ])に行くのがめんどくさい、という時はここに来るのが良い。餃子に関しては、小川町交差点にはこれまた蒲田の名店、羽根餃子で有名なニイハオ(你好 神田小川町店 (ニイハオ) - 神田/餃子 [食べログ])もあるし、神保町にはこれまた老舗として知られるスヰートポーヅスヰートポーヅ (スイートポーヅ) - 神保町/餃子 [食べログ])もあるので、神田界隈は意外と餃子には恵まれているのかもしれない。

神田尾張屋本店・神田錦町更科

神田 尾張屋本店
神田錦町 更科 - 小川町/そば [食べログ]
神田尾張屋本店は中央通りの須田町一丁目交差点そば(鰻のきくかわ並び)、神田錦町更科は駿河台下交差点から大手町方向に進んで最初の信号を左折して100メートルくらいのところにある、ちょうどカレーで有名なボンディの向かい。
蕎麦屋というとかんだやぶそばかんだやぶそば - 淡路町/そば [食べログ])、神田まつや(神田まつや (かんだまつや) - 淡路町/そば [食べログ])ばかりがもてはやされるのだが、その二店以外にも光る店はある。蕎麦屋はそれこそ山のようにあるのだが、そんな中私が普段使いでよく行くのがこのニ店(普段使いじゃない蕎麦屋はまた改めて書きます)。
やぶとまつやはやたら混む(最近はやぶはそこまでではない。まつやは相変わらず結構待たされる)のと、まつやは何と言っても席が激狭なので、ここは時間をかけずにさくっと食べたい時に重宝する。
普段使いとは言ったが、どちらもレベルは決して低くない。他の地域だったら地域一番店と名乗れるレベルだと思う。
あと、私は嫌煙家なので、尾張屋と更科がそれぞれ分煙、禁煙なのも嬉しいところ(蕎麦屋に限らず、神田の店は全面喫煙可が非常に多い。日本の喫煙人口は3割いってない筈なのに何故?)。

普段使い篇はこんなとこで。
おしゃれな店etc.については次回以降改めて!

【スポンサーリンク】