こんにちは!
今日は「それどこ大賞「買い物」」と言うお題を使って、先日訪問した品川の食肉市場まつりレポ。
東京食肉市場まつりについて
毎年この季節に行われるこのイベント、普段は部外者立ち入り禁止である品川の食肉市場の公開イベントである。肉の卸業者さんが破格で肉を譲ってくださるのにわらわらと群がる庶民たる私。ああ幸せ。
(本ポスターおよび下の会場案内図いずれも公式ページより)
詳細はこちらのサイトなどでどうぞ。
感想と成果
場所は品川駅港南口を出て徒歩2-3分程。
市場正面。今日は堂々と入れる
隣はこんな高層ビル林立なのに、すぐ隣は食肉市場というギャップが楽しい
残念ながら内部撮影禁止だったので店の写真はないが、本当に普段業務用に使われているであろう、ドラックヤードなどがそのまま店になっていて、買い物をしなくても雰囲気だけで楽しい。
敷地内はこんな感じ。
写真禁止と言ってたけど、これくらいはいいよね。
子供に襲いかかるゆるキャラ「トン吉」
内部には飲食ブースもある。ローストビーフ旨かったです。
昔に比べて飲食ブースも拡充し、また革製品やワインの販売などもあって、内容が豊富になっている印象。
こういう楽しみは都市ならではな訳です。神田界隈から品川ならドアツードアで30分、あっという間。
そして帰宅後には…
結局色々買い込んでしまい深く反省。
まず当日
今日の収穫。これから惨たらしく焼かれます。 pic.twitter.com/byPKbPsoDm
— 神田フレンズ (@kandazumi) 2016年10月15日
じゅうじゅうと焼かれる豚バラ肉。 pic.twitter.com/JGhpkNWdH4
— 神田フレンズ (@kandazumi) 2016年10月15日
ここから一時間ほど煮ていきます。 pic.twitter.com/3x5mnvYvrE
— 神田フレンズ (@kandazumi) 2016年10月15日
明日の夕飯の完成です!
— 神田フレンズ (@kandazumi) 2016年10月15日
我ながら上手く出来た。 pic.twitter.com/60qOEFqebJ
二日目
これは最後は牛すじのトマト煮になりました。
その他にも大田市場さんが野菜のブースを出しておられたので、バカ安の白菜で豚バラ白菜煮込みを作ったり、一週間ほど楽しく過ごしました。
一年に一度の肉の祭典。
来年は皆様是非のぞいてみてください、楽しいよ!

ルクルーゼ ココット オーバル 27cm マットブラック 2102-27-00 【日本正規販売品】
- 出版社/メーカー: LE CREUSET (ルクルーゼ)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る